「MiniTool ShadowMaker Free」無料版バックアップソフトレビュー

PC
スポンサーリンク

今回はバックアップソフトを体験レポートしていきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

バックアップ

皆さん日頃データのバックアップは取っていますか?

近年はスマホの利用でローカルディスクにデータを保存するのではなく、クラウドストレージにデータ保存することが多くなり、データバックアップや同期がすごく身近になってきました。
しかし、PCのローカルディスクについては、まだまだ定期的にバックアップをするという認識が低いようです。

管理人もハードディスクが突然壊れてしまい復旧不可能になり、OSやアプリケーション、その他データを全て失ってしまった経験があります。

スポンサーリンク

Windows10のバックアップ機能

Windows10ユーザーの方は標準でバックアップ機能が搭載されています。

データバックアップ

データバックアップとは?

ユーザーが日々作成しているフォルダやファイルをバックアップすること

「スタート」→「設定」→「更新とセキュリティ」→「バックアップ」

Windowsバックアップ画面

システムバックアップ

システムバックアップとは?

OS やアプリケーション、各種の設定をしたシステム環境を丸ごとバックアップすること

「コントロールパネル」→「バックアップと復元(windows7)」→「システムイメージの作成」

windowsシステムバックアップ

Windowsシステムバックアップに関しては使用してみるとリカバリできなかったりなど機能が不安定なのが実情のようです。

参考:最新Windows10上級リファレンス/橋本和則

スポンサーリンク

MiniTool ShadowMaker Free

そんなWindowsのバックアップ機能の不安定さもあり、今回「MiniTool ShadowMaker Free」を導入することにしてみました。

バージョン別機能比較を確認いただければわかりますが、システムバックアップ、データバックアップ、ファイル同期など個人で使う分には十分な機能が無料で使えて何より安定しています。

今回は基本的はデータバックアップと復元に絞って紹介していきます。

データバックアップ

UI

ホーム画面は機能が整理されていて非常に見やすいです。私は初めてバックアップソフトを操作しましたが、わかりやすいし使いやすいです。

バックアップ画面
ソース選択

まず、ソースを選択します。

バックアップを取りたいデータを選択します。今回はCドライブ内の「スクリーンショットフォルダ」を選択します。もちろん複数フォルダ選択も可能です。

宛先選択

続いて宛先パス(保存先)を選択します。今回はローカルディスク(Fドライブ)のUSBフラッシュメモリにバックアップデータを保存します。

バックアップ先を選択できたら、「今すぐバックアップ」をクリックで実行します。

保存先

宛先パス(保存先)を確認すると拡張子がMFI形式のファイルが作成されています。これがバックアップデータです。

フォルダ1つくらいなら手間ではないですが、これが膨大なデータ量になると手動では時間がかかります。MiniTool ShadowMaker Freeは数秒で完了して、なおかつ操作性も抜群でした。

スポンサーリンク

復元

次は復元してみます。

フォルダ内の削除

先ほどバックアップを取った「スクリーンショットフォルダ」が正しくバックアップが出来ているか確認するために、フォルダ内の中身を削除しておきます。

復元①

復元させるデータを選択します。

ターゲット

ターゲットとは復元させる場所です。今回は先ほどバックアップの保存先にしたFドライブ(USBフラッシュメモリ)にします。

復元実行

数秒で復元されます。

復元結果
復元データ

Cドライブ内にあった「スクリーンショットフォルダ」が「スクリーンショット」という同じフォルダ名で復元されています。

スポンサーリンク

バックアップのスケジュール設定

定期的なバックアップの自動設定を行うこともできます。

スケジュール1

バックアップ画面の左下にスケジュールがあります。

スケジュール設定

立ち上がったメニューの左側でバックアップの間隔と右側でその詳細を選択しておけば、定期的にバックアップをとってくれます。

定期的なバックアップはバックアップアプリケーションを使用する最大のメリットだと思います。

スポンサーリンク

システムバックアップ

今回はシステムバックアップは行っていませんが、導入部分だけ説明しておきます。

ソースの選択①

ソースの選択で「ディスクとパーティション」を選択します。

ソースの選択

続いて、ドライブを選択します。あとは、データバックアップと同じ操作です。

バックアップ保存先は、データバックアップと違い容量が大きなストレージを準備しておくことをおすすめします。

スポンサーリンク

まとめ

今回はMiniTool ShadowMaker Freeについて紹介しました。

何より操作がしやすく、その利便性は抜群のバックアップソフトでした。まずは一度MiniTool ShadowMakerをお試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました